中日ドラゴンズ注目選手2025

野球観戦ガイド

中日ドラゴンズの注目選手【2025年】 セイバーメトリクス的にピックアップ!

2025年に注目の中日の選手誰かいるのかな?

実はこの人!みたいな選手は誰?

 

こんなお悩みを解決します。

セイバーメトリクス大好きな筆者が独断と偏見で注目選手を紹介します

2024年のファームの成績を用いてピックアップしてみました

 

☑ 著者のプロフィール

野球観戦がライフワーク。

ドラゴンズを中心にMLB~高校野球まで

データも使って野球を楽しむ日々です!

中日ドラゴンズ2025年の注目選手はこちら!

セイバーメトリクス的な観点で独断と偏見でピックアップした注目選手がこちら!

  1. 福永 裕基 選手
  2. 石橋 康太 選手
  3. 龍空 選手
  4. 尾田 剛樹 選手

今回の選手には、2024年の2軍成績を参考としました。

そして、2軍での出塁率が高い選手たちを中心にピックアップしてみました!

出塁率はもっとも基本的な評価指数

なぜ出塁率からピックアップしたかというと、セイバーメトリクス的に重要な指標だからです

 

出塁率は、すなわち、アウトにならない確率です

出塁率が高い選手はそれだけ有能な選手だといえます!

 

詳しく知りたい人は以下の記事もみてみてください

中日ドラゴンズ注目選手のココ!

福永 裕基 選手

114打数 30安打 21四死球 出塁率.447

 

福永選手は昨年、2軍で圧倒的な数字を残しました

出塁率は.447と、打席の半分近くは出塁しているようです

 

30安打21四死球ということで、コンスタントに安打も打っているし、四死球での出塁もかなり多く稼いでいます

 

2025年はケガで出遅れていますが、復活が期待です

1軍でもさらなる成績を残せる可能性のある一押しの注目選手です!

 

石橋 康太 選手

185打数 40安打 31四死球 出塁率.397

 

バッティングにおいては確かな実力を発揮しつつります

 

キャッチャーでありながら、出塁率はほぼ.400というとても高値を叩き出しました

 

40安打31四死球ということもあり、かなり四死球を選べています

 

打率にすると、.272です

これは一見もの足りなさを感じます

ただし、セイバーメトリクス的には全くそんなことないです!

 

ヒットを打たずとも、四球をしっかりと選べています

しっかりとした選球眼があり、簡単にはアウトにならない

相手投手にダメージを与えられていることでしょう

 

年齢はまだまだ24歳です

これからの飛躍に大いに期待です! 

龍空 選手

107打数 28安打 12四死球 出塁率.374

 

龍空選手の能力はみんな周知のことでしょう

あのアクロバティックな守備と華麗な身のこなし・・・ 

 

あとはいかにして殻を破るかというところでしょう

2軍では文句なしの成績を収めています

 

打率が.295で結構高いです

ヒットを重ねて、出塁率をおしあげています。

  

単打をコツコツ重ねていくタイプだとおもいます

1軍でもこれぐらいできるはず!

秘密兵器 尾田 剛樹 選手

35打数 9安打 5四死球 出塁率.400

 

地味ながら出塁率が高い選手です

ただ、打席数が極端に少ないため、今後の活躍は未知数

 

35打数で5四球ということで、意外と四球を選べています

 

足が早いので、出塁からの撹乱を今後に期待!

まとめ

この記事の内容をまとめます!

  • 中日ドラゴンズで2025年に注目の選手を独断で選んでみました
  • セイバーメトリクス的視点で斬新な選択になっていると思います

 

  1. 福永 裕基 選手
  2. 石橋 康太 選手
  3. 龍空 選手
  4. 尾田 剛樹 選手

この選手たちの活躍に刮目せよ!!

 

選手の情報を知りたい方は、選手名鑑がおすすめ!

名鑑はいろいろありますが、僕のおすすめはこちらです

データの情報が豊富で凄くいいです

2軍の試合も追いたい、若手選手の活躍も見たい!

そんな人は、配信サービスで観戦を!

おすすめの配信サービス:

DAZN:全球団の試合をオンデマンド&見逃し配信

DAZN

-野球観戦ガイド