
DAZNの野球配信が途中で止まってしまう......
解決策はあるの?
そんな問題に困っている人に再度確認すべき点を解説します!
IT企業に勤務している筆者の視点で解説します!
☑ 著者のプロフィール
日頃はIT企業勤務の会社員。野球観戦がライフワーク。
ドラゴンズを中心にMLB~高校野球まで
データも使って野球を楽しむ日々です!
結論、「とにかくコスパ重視で野球を見る」ならDAZNベースボールがおすすめです
DAZNベースボールは、野球に特化した配信プランとなっています
DAZNの野球配信が途中で止まる?

DAZNでは配信が途中で止まってしまうということがあるようです
ただ、オンデマンド配信の安定性には非常に多くの要素があります。
そのため細やかな検証が必要となります。
一概にDAZN側の問題だけということもないケースもあります。
自分の通信環境の影響を考慮しないといけないこともあります
一方、個人的には万全の環境なのに止まる場合はネットワークの根幹の混戦、DAZNへのアクセス負荷などどうしようもない場合もあります。
配信が止まる問題の切り分け

問題の切り分けについて
オンデマンド配信の問題には非常に多くの要素があります。
そのため、どこがボトネックになっているか検証する必要があります
自分の環境に問題がないと思う場合には、DAZN側や大元のネットワークの部分を検証する必要があります
配信で問題が発生する場合の切り分けについて
- いつも毎試合止まるのか
- 特定の時間帯に止まるのか
いつも止まる・毎試合止まる
いつも毎試合止まるというのはやはり自分と自分の周りの視聴環境が原因な気がします
また、どの試合でも止まるという場合にはやはり、自分の周辺に問題がある可能性が高いと仮説を立てたほうがいい気がします
特定の時間帯に止まる
特定の時間に止まる、特定の試合だけとまるそういう場合には個人ではどうしようもない問題の場合が考えられます。
特に、人気の試合で止まるであるとか、試合展開によって止まるというのは回線の混雑が考えられます
より多くのアクセスが短時間で集中すると、どうしても回線やサーバーに負荷がかかり配信が止まる可能性はあります。
DAZNの野球配信が途中で止まる時のスペックの確認点

自分の環境を改めて確認する
スマホやパソコンのスペック、またインターネット回線側の問題の可能性もあります
そのための確認点は以下になります
- スマホのメモリがいっぱいになっていないか
- スマホのスペックが足りているか
- スマホ機種が古くないか
- インターネット回線は十分か
- 無線機器のスペックが足りているか
- 無線機器が古くないか
上記について改めて再確認してもらえるといいと思います。
スペックについて
まず、DAZN公式では、以下が最低限のスペックとなっています
- WEB OS:Windows8.1、Windows10、MacOSX以上のデバイス
- WEBブラウザ:最新バージョンのGoogle Chrome、Safari、Firefox、Microsoft Edge
- MOBILE (アプリ):iOS 14.0以上、Android 5.0以上
正直ここ5年以内のスマホやパソコンであればまず最低限のスペックは満たしているとおもいます
よっぽど古い端末でない限りは最もスペックは大丈夫ということになります。
パソコンスペックについて
ただ、必要最低限のスペックをみたしているとしても、スペックの違いによって処理能力が異なります
DAZNを見る上では、ただ安いだけの端末はあまりおすすめではありません
妥当なラインのスペックについて
パソコン
- Windows11
- CPU corei3〜corei7(第10世代以降)
- メモリ 16GB
- ストレージはSSD
まずOSとしても
2025年10月14日でサポート終了となります
これ以降は不具合修正プログラムが配信されなくなります
ということで
古いwindows10以前のパソコンをお使いの方は注意!
スマートフォン
まずApple製品の場合
- iPhone12以降がいい
- iPadも2020年以降ぐらいの方がいい
Androidの場合
- Android13以降がいい
Android12はサポート終了となっています
というように以上のスペックを満たしているのか一度チェックを!
インターネット回線についても再確認を

インターネット通信環境 DAZNでは、お客様がご利用のデバイスやインターネット環境に合わせ、最適な映像を自動選択し、提供しております。DAZNをご視聴いただく際のインターネット環境につきましては、下記内容をご確認ください。
- 2.0Mbps: 標準画質(外出先で視聴の場合、快適な回線速度)
- 3.5Mbps: HD画質(モバイルデバイスで視聴の場合、最適な回線速度です)
- 6.0Mbps: HD画質と高フレームレート(TVで視聴の場合お勧めします)
- 8.0Mbps: 最高のビデオ品質で動画を楽しめる
となっています。
通信速度についてはサイトでチェック!
実際のところ、ほとんど8.0Mbpsを下回ることはありません。
ただ、測定できないタイミングで局地的に瞬間的に、通信速度は下がることもあります。
そういうタイミングで通信が止まることもあることでしょう。
まとめ
DAZNでの野球配信が止まるという問題について解説しました
まずは、どういったタイミングで止まるのかを把握しましょう。
そのうえで、問題を切り分けて冷静に対処しましょう!
そのほかの、DAZNに対する口コミは以下の記事で解説!
コスパ重視で「野球だけ」見たいのなら、DAZNベースボールが一番おすすめです。
動画配信サービスを活用して最高の野球観戦ライフを!