
今日の中日巨人戦はDAZNではやらないのは何故!?
せっかくDAZN契約したのに見れないなんて・・・
今度サブスク契約して観ようと思っているのに
20年来 中日ファンの私が、こんなお悩みにお答えします!
☑ 著者のプロフィール
野球観戦がライフワーク。
ドラゴンズを中心にMLB~高校野球まで
データも使って野球を楽しむ日々です!
中日巨人戦はDAZNではやらないことがある!?

中日主催の巨人戦はDAZN放送がない時がある
結論、DAZNで中日・巨人戦について放送がないときがあるそうです。
それは、中日主催の巨人戦になるそうです
つまり、ナゴヤドームで開催される巨人戦が放送されない時があるようです
そういったことから、機材トラブルとかそういったものではなく、当初から放送予定がないです
張り切って試合を観ようとしたら、放送がないとなればちょっとびっくりしますよね。
中日主催の巨人戦
中日主催ということで、ナゴヤドームで開催される巨人戦が対象となります
2025年のナゴヤドームで試合がある巨人戦は以下になります
- 4月1日(火)~3日(木)
- 5月30日(金)〜6月1日(日)
- 7月29日(火)〜31日(木)
- 9日5(金)〜7日(日)
合計12戦となります
その中で、以下の日程はDAZN放送が予定されていません
2025年シーズンにおいて、以下試合はDAZN放送がありません
- 4月1日、4月2日
- 5月30日、5月31日、6月1日
- 7月29日、7月30日
- 9月5日、9月6日、9月7日
ということで、全12試合のうち10試合は放送がありません
放送があるのが、逆に放送があるのが
- 4月3日
- 7月31日
2試合だけということです
DAZNで放送がない場合どうしたらいいか
DAZNで放送がない場合にはテレビでは以下のように中継があります
- 4月1日:東海テレビ
- 4月2日:CBC/BS‐TBS
- 5月30日:東海テレビ
- 5月31日:TBS/BS‐TBS
- 6月1日:CBC/TBS/BS‐TBS
- 7月29日:東海テレビ/BSフジ
- 7月30日:CBC/BS‐TBS
- 9月5日:東海テレビ/BSフジ
- 9月6日:東海テレビ
- 9月7日:CBC/BS‐TBS
ということで、テレビと併用すればある程度はカバーできます
東海圏の場合
東海圏の場合にはDAZNとテレビ放送を組み合わせることで全試合見ることができます
- DAZNのみ放送:4月3日と7月31日
- テレビのみ放送:それ以外
東海圏外の場合
東海圏の場合にはDAZNとテレビ放送を組み合わせても以下の試合は観ることができないです
- 4月1日:東海テレビ
- 5月30日:東海テレビ
- DAZNのみ放送:4月3日と7月31日
- テレビのみ放送:
- 4月2日:CBC/BS‐TBS
- 5月31日:TBS/BS‐TBS
- 6月1日:CBC/TBS/BS‐TBS
- 7月29日:東海テレビ/BSフジ
- 7月30日:CBC/BS‐TBS
- 9月5日:東海テレビ/BSフジ
ということでBSを駆使してある程度は観ることができるようです
他のJ SPORTSを駆使したらどうか?ということもありますので以下の記事を見てみて下さい
まとめ
この記事の内容をまとめます!
- DAZNで中日・巨人戦放送されない試合があります
- 中日主催の試合で12試合中10試合はDAZNで放送されないです
- その分テレビ中継があるので、そちらでカバーする必要があります
ドラゴンズ戦については、以下の記事をみてみてください
サブスク使わなくても観戦できる方法をまとめてみました