野球観戦ガイド

DAZNの野球プランはオフシーズン見なくてもお得か?

DAZNで野球のオフシーズンはどうなる?

正直野球のオフシーズンは契約不要では……?

 

DAZNの契約について知りたいあなたに解説します!

 

☑ 著者のプロフィール

野球観戦がライフワーク。

ドラゴンズを中心にMLB~高校野球まで

データも使って野球を楽しむ日々です!

 

 

野球好き・野球だけという人にとっては、DAZNベースボールが最もコスパのいいプランです。

いつでも、どこでも野球が見れてるなんて最高です。

 

DAZN

野球を見るにはどのDAZNプランがお得?

結論、6ヶ月までだけ契約するなら「DAZNスタンダード」のプランが金額的には少しお得です

 

DAZNスタンダードで月間契約にして、野球のオフシーズンは解約しておくというパターンです

けれど、解約・契約の手続きの手間を考えるとあまりおすすめではないです

 

結局、「DAZNベースボール」で1年契約した方がコスパはいいです!

 

DAZNベースボールでの野球オフシーズンはどうなる?

結局、野球だけを見たい場合は「DAZNベースボール」が一番コスパがいいです。

 

一応、DAZNベースボールのプランにて野球オフシーズンは以下のようです

  • オフシーズンは基本的には野球ライブ配信はない
  • 他のスポーツの放送も見れない
  • オリジナルコンテンツを楽しむ

 

オフシーズンは基本的には野球ライブ配信はない

DAZNベースボールでは、クライマックスシリーズまでライブ配信しております

ただ、野球の試合がないオフシーズンは基本配信はありません

 

オフシーズンの野球イベントの侍ジャパンの配信も無いケースが多いようです

 

他のスポーツの放送も見れない

「DAZNベースボール」のプランだと他のスポーツの放送も見れないです

 

もし、サッカーもみたいとか他のスポーツも見るのであれば、DAZNスタンダードのプランを契約する必要があります

 

DAZNベースボールでは、野球オフシーズンはサッカー見てということができないようです

 

オリジナルコンテンツを楽しむ

けれど、オリジナルコンテンツは楽しめるようです

 

ドキュメンタリーが見れたりするようです

 

また、過去の配信された試合は見れるようです

ということで、前シーズンを振り返り

終わったシーズンを見直して次のシーズンに備えるのもよしでしょう

 

オフシーズンは意外と短い

とはいえ、オフシーズンは意外と短く2月にはキャンプが始まります

少々待って次のシーズンを楽しみにしましょう!

 

まとめ

DAZNで野球のオフシーズンを考慮しても、

「野球だけ見たい」ならDAZNベースボールが結局お得です

DAZNベースボールは、野球に特化した配信プランとなっています

 

 

DAZNを活用して最高の野球観戦ライフを!

ということで、結局DAZNで野球だけを見たい人は

DAZNベースボールにするのが一番お得だと思います

-野球観戦ガイド