本サイトの記事内に広告が含まれる場合があります 野球観戦ガイド

DAZNで野球の見逃し配信はいつまで?今から加入でどこまで見れる?

DAZNでの野球配信の見逃し配信はいつまでできる?

今から加入して開幕戦とか見れる?

 

そんなところを気にしている方に解説します!

 

☑ 著者のプロフィール

日頃はIT企業勤務の会社員。野球観戦がライフワーク。

ドラゴンズを中心にMLB~高校野球まで

データも使って野球を楽しむ日々です!

 

 

 

「とにかくコスパ重視で野球を見る」ならDAZNベースボールがおすすめです

野球大好きなあなたに最高の野球体験を!

DAZN

 

 

DAZNの野球の見逃し配信はいつまで?

 

DAZNでは、野球1試合丸々をフルタイムでの試合を見逃し再生できるのは1週間です

ということで、平日分を休日に見返すぐらいは見逃し再生

 

DAZNの見逃し配信

フルゲームは7日間まで

DAZNの見逃し配信では、フルゲームは7日間見逃し配信があります

ということで、平日に見逃した試合を休日に見返すぐらいのイメージになります

 

例え、今から登録したとしても、大きく過去を遡っては観戦できないようです

 

今登録して、開幕戦を観戦したりすることや、昨シーズンを見たりすることは難しいようです

 

ハイライトは30日間

フルゲームではなく、ハイライトの配信は過去30日間あります

 

ということで、ざっと過去1ヶ月分を見返すことはでそうですね。

 

意外と遡れないのね、、、

YouTubeのハイライトは期限がない

一方で、YouTubeのDAZNアカウントでは過去かなりのハイライト動画保存されています

 

去年のハイライトももちろんありますし、

 

 

2021年のハイライトまで遡ることが出来ました!

 

 

 

 

他の野球配信サービスでの見逃し配信は?

 

スカパーでは見逃し配信がない

スカパー!プロ野球セットはプロ野球の全試合が観戦できるサービスになります

 

しかしながら、こちらのスカパー!プロ野球セットでは見逃し配信はありません

 

今から、過去に遡って観戦したい場合にはおすすめではないです

J SORTSなら見逃し配信が2か月ほどある

J SPORTSフルゲームでの見逃し配信が2か月ほどあります

 

しかし、J SPORTSの場合には放送範囲が限定されるので、注意を!

 

 

以上、野球配信サービスの比較については以下の記事を参考に!

 

 

まとめ

DAZNでは見逃し配信はフルゲームは約7日間されるようです

一方、ハイライトは30日間です

今から登録したとしても大きくさかのぼって試合はみれないので注意です!

 

 

そのほかの、DAZNに対する口コミは以下の記事で解説! 

 

 

「とにかくコスパ重視で野球を見る」ならDAZNベースボールがおすすめです

DAZNベースボールは、野球に特化した配信プランとなっています

DAZN

 

 

 

-野球観戦ガイド