セイバーメトリクス

【野球】出塁率とは?エラーによる出塁の場合は出塁率は上がる?

出塁率というのを聞いたことがあるけどどういう意味なの?

エラーで出塁した場合は出塁率は向上する?

 

こんなお悩みを解決します。

 

☑著者のプロフィール

小さいころからドラゴンズファン

中学の頃にマネーボールを読んで感激

もっぱら見る専門!独学でセイバーメトリクス歴5年

出塁率を解説

出塁率は野球の攻撃面の評価の一つです

打者の能力をはかる指標となっています

 

計算の仕方は

(安打数+四球+死球)÷(打数+四球+死球+犠飛)

となります

エラーの出塁は出塁率は上がるか?

結論から言うと

出塁率は下がります

 

エラーによって出塁したとしても

それは出塁率には貢献しません。

 

出塁率の計算式をよく見てもらえばわかる

出塁率の計算式は以下になります。

(安打数+四球+死球)÷(打数+四球+死球+犠飛)

 

大切なのは打数に含まれるかということ

 

エラーの場合は、打数がカウントされます

エラーに関しては、原則アウトという認識になります。

 

例えば、100打数30安打の打者がいたとします

出塁率は.300です。

 

この打者がエラーで出塁したとします。

そうすると結果、101打数30安打

となり、 出塁率は.297へ減少します。

フィルダースチョイスは?

フィルダースチョイスもエラーと同じ

出塁率は低下します。

 

フィルダースチョイスはやはり野手のミスですので

打数にカウントされます

 

そのため、フィルダースチョイスで出塁しても

出塁率は低下します。 

 

バントは?犠牲フライは?

個別の細かな点も紹介します

  • 送りバントでは出塁率は変わらない
  • 犠牲フライでは出塁率は低下する

 

バントは、送りバントの場合は出塁率に影響しません

送りバントは打数にはカウントされないのです。

 

理屈としては、送りバントは個人の判断というより

チームや監督の判断・指示のことが多いからとのこと

 

チーム判断で勝手に凡退にはカウントされないようになっているみたいです。

 

犠牲フライは出塁率が下がる

犠牲フライは打数にはカウントされないですが、

(安打数+四球+死球)÷(打数+四球+死球+犠飛)

あえて、分母に付け足されています。

そのため、犠牲フライでは出塁率が下がります。

 

おそらく、犠牲フライはただの外野フライ

たまたまランナーが3塁にいただけ、

と判断されるのでしょう。

1個の出塁がどれほど出塁率に影響する?

結論、およそ0.002ぐらい上昇する

1軍のスタメン選手の場合

3~5打席×140試合で

およそ年間500〜600打席に立ちます。

それを考慮すると、 

500打席で150出塁の場合

→出塁率0.300となります。

 

この選手が1回だけ出塁を多くできたとしたら 

500打席で151出塁となり

→出塁率0.302となります

 

1回のプレーでわずかながら上昇します。

 

出塁率4割と3割の違い 素人目にはわからない

出塁率4割の場合、500打席あれば200回出塁します

出塁率3割の場合、500打席で150回出塁します。

 

1試合あたりの平均は、

出塁率4割→1.42回出塁

出塁率3割→1.07回出塁

 

1週間を6試合だとして換算すると

出塁率4割→8.56回出塁

出塁率3割→6.42回出塁

となります。

 

結局、1週間試合を見続けて2回の出塁程度の違いしかないです。

素人目には、その選手の違いなどは非常にわかりにくいです。

結局、データを分析して数値化することで

その選手の評価がわかるとうことなんですね。

まとめ

ここまでの内容をまとめます。

  • 出塁率は打撃の指標の一つであります。
  • エラー、フィルダースチョイスでの出塁では出塁率は低下します

野球データについて学ぶと野球観戦がさらに楽しくなるのは間違いなし!

身近の野球オタクとの話が盛り上がること間違いなし!

-セイバーメトリクス