セイバーメトリクス

【野球】出塁率とは何?初心者にもわかりやすく解説!

出塁率というのを聞いたことがあるけどどういう意味なの?

明日職場で話せるように詳しく教えて!

 

こんなお悩みを解決します。

 

☑著者のプロフィール

小さいころからドラゴンズファン

中学の頃にマネーボールを読んで感激

もっぱら見る専門!独学でセイバーメトリクス歴5年

出塁率を解説

出塁率は野球の攻撃面の評価の一つです

打者の能力をはかる指標となっています

 

計算の仕方は

(安打数+四球+死球)÷(打数+四球+死球+犠飛)

となります

 

ざっくりいうと、四死球も含む出塁を現していて、

 

すなわち、アウトにならない割合といえます。

出塁率が必要な理由

 

出塁率を考える上では

以下の2つのポイントがあります。

  • ヒットと四球に違いがあるのか?
  • 四球とホームランを同じとみなしていいのか?

これについて解説してみます。

 

ヒットと四球に違いがあるのか?

ヒットも四球も1塁にランナーが出るイベント

もともと、野手の指標には

安打の割合である打率が

が多く用いられてきました。

 

打率の計算過程においては四死球での出塁は

計算されません

四死球は打席にカウントされないです。

つまり、なかったことにされます。

 

しかし、単打と四球同じ出塁に何か差があるのでしょうか?

 

どちらも、バッターが1塁にすすむ

そういった観点から分析をしていくと

安打も四球も特に違いはない。

四球を選ぶことも才能である

といえます。

 

※細かな違いでいうと、ランナー1塁で

ライト前ヒットを打った場合

1塁ランナーは3塁まで進塁することができます

 

そういった面では安打の方が

若干優れているとも言えます。

具体例で解説

以下たとえを使って解説してみます。

 

①100打席あって50本単打で50アウトの場合

→打率は5割 出塁率5割です

②100打席あって50四球選び、50アウトの場合

→打率は0割 出塁率は5割です

 

打率で見ると大きな差ですが、

実際どちらも野球の得点への貢献はおなじなはずです。

 

また、打率3割打者を考えた場合

①100打数30安打

②130打数30安打30四球

 

後者の方が倍ほど塁を賑やかしていて、

貢献しているように感じます

 

四球とホームランを同じとみなしていいのか?

アウトにならない場合すべて同じ価値となる

一方で、出塁率で評価をする場合、

四球とホームランが一緒の価値となってしまいます。

 

四球であろうとホームランであろうと

どちらも同じ出塁であるとみなされてしまいます。

 

出塁率で見た場合には、

四球、死球、ヒット、ツーベース、ホームラン

全て同じ出塁とみなされます。

具体例で解説

ホームランのことはイメージが湧きやすいと思います。

①10打数5四球の場合

 →出塁率5割

②10打数5ホームランでも

 →出塁率5割です

 

一方、打率で評価したとしても

①10打席5ヒット

②10打席5ホームラン

→どちらも打率5割です。

 

そういった出塁率には良い面悪い面があります

この点を改善させようとして開発された指標があります。

 

それがOPSです。

OPSへの展開

出塁率の良い面悪い面を反映

OPSとは、野球の攻撃面の評価の一つです

打者の能力を図る指標のうちの一つです。

 

計算の仕方は 出塁率+長打率 となります

この指標は出塁率の特徴を上手にくみ取っています。

  • ヒットと四球に違いがあるのか?
  • 四球とホームランを同じとみなしていいのか?

 

OPSにおいては、ヒットと四球が同じように評価されます。

また、四球とホームランも重みづけして評価するようになっています。

 

 

まとめ

ここまでの内容をまとめます。

  • 出塁率は打撃の指標の一つであります。
  • 出塁率には良い面、悪い面があります。

野球データについて学ぶと野球観戦がさらに楽しくなるのは間違いなし!

身近の野球オタクとの話が盛り上がること間違いなし!

-セイバーメトリクス